実績紹介WORKS

記念誌

カテゴリーを選択してください
田中法律事務所様 創立100周年記念誌発刊

記念誌

田中法律事務所様 創立100周年記念誌発刊

徳島の法律事務所として100年
これからも地域社会に貢献したい

 田中法律事務所は、大正14年1月に初代の田中義明弁護士が創設。
それから100年、2代目・田中達也弁護士、3代目・田中浩三弁護士が継承し、地域の人々に寄り添い、信用を積み重ねながら法的サービスを提供しています。

著者:田中法律事務所

四国建設コンサルタント株式会社様 創立60周年記念 研修旅行誌発刊

記念誌

四国建設コンサルタント株式会社様 創立60周年記念 研修旅行誌発刊

この度、四国建設コンサルタント株式会社様の 「創立60周年記念 研修旅行誌」を制作させていただきました✨

令和4年5月に制作させていただいた「創立60周年記念誌」に続いての発刊です!
四国建設コンサルタント株式会社様 は、創立60周年の一環で、2024(令和6)年5月~10月にかけて、訪問先を2カ国に分けて記念研修旅行を実施されました。
観光名所の壮大な風景や社員のみなさんの楽しそうな笑顔がとても印象的です😊
異国の情緒を肌で感じ、改めて日本の良さを見直す機会にもなったそうです。🗾
この感動が研修旅行誌として、四国建設コンサルタント様の歴史の一つの形として残ることとなりました。

この度は素晴らしい研修旅行誌を制作させていただきありがとうございました✨✨✨

アニバ出版のお問合せはコチラ
Mail:info@aniva.jp
tel:088-612-7456


著者:四国建設コンサルタント株式会社

株式会社北島建設 設立50周年記念誌

記念誌

株式会社北島建設 設立50周年記念誌

期待に応え続けられる企業として
信頼度No.1の建築物を提供する

 株式会社北島建設は、総合建設業「北島メタルビル建設株式会社」として1974年に設立しました。昭和、平成、令和の時代にわたり、地域の皆様に建築物を通して「夢のあるファミリーライフ」を提供するために邁進し続けています。
 自社製造の重量鉄骨建築や、県産杉の自然派健康住宅を強みとし、高い顧客満足度を維持してきました。技術と情熱を武器に、これからもお客様の立場になって一歩先ゆく提案を行い、信頼に応え続けられる企業として、地域で信頼度No.1の建築物を提供しています。

著者:株式会社北島建設

阿波銀リース株式会社 創立50周年記念誌

記念誌

阿波銀リース株式会社 創立50周年記念誌

リースを通して、地域経済や社会の発展・成長に貢献する企業


阿波銀リース株式会社は、1974(昭和49)年1月に阿波総合リース株式会社として設立し、2024年に創立50周年を迎えました。半世紀にわたり、事務機器から輸送用機器、産業用機械などあらゆる機械設備をリースすることで地域金融の一翼を担い、地域経済の発展に努めてきました。
創立50周年を機に、記念事業の一環として記念誌を発行しました。この記念誌には、阿波銀リースのこれまでの歩みや現在の姿、そして未来へのビジョンが記されています。「この街の、誇りと夢をつなぎたい」というスローガンのもと、これからもリースを通して更なる社会貢献を目指す企業です。

著者:阿波銀リース株式会社

西 精工株式会社 創業100周年記念誌

記念誌

西 精工株式会社 創業100周年記念誌

徳島から世界へ
ファインパーツの極みを発信する企業

 自動車、家電、住宅設備、建設機械などのナットを中心としたファインパーツ製造・販売を行う西精工株式会社。1955(昭和30)年に業界初の冷間鍛造によるナット成型方法を確立して以来、独自の工程設計や加工設備の自社開発、高精度な金型の内製化など、ものづくり技術の向上に取り組んできました。その製品は自動車業界を中心に重要な役割を果たしています。
 人づくりを基点に「徳島から世界へファインパーツの極みを発信する」ことをビジョンとし、創造力と技術力においてナンバーワンを目指す企業です。

著者:西 精工株式会社

株式会社ナイスリフォーム 創立30周年記念誌

記念誌

株式会社ナイスリフォーム 創立30周年記念誌

時代やニーズの変化を先取り
新しい価値を創造し、お客様と社員と社会に貢献する

 住健として創業した株式会社ナイスリフォームは、ナイスグループとして不動産事業を手掛ける株式会社プラスナイス、コンピューターソフトウェア関連事業を手掛ける株式会社ナイスシステムとともに3社体制で、地域における役割を果たすべく邁進しています。
 これまで、常にお客様のニーズを先取りすることで新しい価値を創りだし、挑戦を続けてきました。今では四国地区リフォーム専門店で売上実績ナンバーワンを誇り、お客様に寄り添い、声に耳を傾け、良質なサービスを提供しながら変化と成長を遂げ続けています。

著者:株式会社ナイスリフォーム

四国建設コンサルタント株式会社 創立60周年記念誌

記念誌

四国建設コンサルタント株式会社 創立60周年記念誌

地元の社会資本整備は地元の手で
確かな実力を基に果敢に挑戦を続ける

 四国建設コンサルタント株式会社は「四コン」の愛称で親しまれ、事業内容は橋梁、道路、河川、港湾、トンネルなどの分野に加え、測量、地質、補償、建築など、総合・複合分野にわたる企画から調査、解析、設計、管理、運営まで、多様なサービスを提供しています。これまでに160以上の表彰実績を誇っており、発注者の期待に応える確かな実力を基に果敢に挑戦を続ける、四国を代表する総合建設コンサルタント企業です。

著者:四国建設コンサルタント株式会社

株式会社 松本コンサルタント 創立50周年記念誌

記念誌

株式会社 松本コンサルタント 創立50周年記念誌

 1971年5月に地籍調査の専門企業として創業した松本測量有限会社。2006年に社名を「株式会社 松本コンサルタント」に変更し、調査、測量、設計、GIS構築をトータルで提供する空間情報コンサルタントとして発展してきました。
 創立50周年を機に、松本祐一社長が記念誌の制作を提案。各部署の若手・中堅社員で構成した記念誌編纂委員会を発足し、メンバー9人を中心として約1年かけて制作しました。

『100年先に、誇れる仕事を』
 創業以来、常にチャレンジ精神を持った企業でありたいとの理念のもと、3Dレーザースキャナーやドローンなどの新技術をいち早く取り入れるとともに、プラチナくるみん認定を中国四国地方で初めて取得するなど、働き方改革にも積極的に取り組んできた松本コンサルタント。過疎地域の高齢化や災害復興の観点から、事業の重要度は非常に高く、ますますの躍進が展望できる記念誌となりました。

著者:株式会社 松本コンサルタント

港産業株式会社 創業70周年記念誌

記念誌

港産業株式会社 創業70周年記念誌

 1950年創業の港産業株式会社は「快適な社会づくりを推進する」という社是のもと、オートメーション、スマートエネルギー、ロボット、AI 、IoT、環境装置、空調設備など多くの分野で事業展開されています。
 2020年10月に発行された70周年記念誌には、事業紹介をはじめ、全役員・社員の紹介、取扱いメーカー・協力会社・お客様の紹介、港産業独自の社内制度などが掲載されています。
 約1年かけて港会長や記念誌編集委員会の皆様と制作した本書はA4版144ページ。会社の紹介はもちろん、仕事への熱意と思いあふれる一冊となりました。

著者:港産業株式会社

盛和塾徳島のあゆみ

記念誌

盛和塾徳島のあゆみ

稲盛和夫塾長から経営を学び、ソウルメイトと共に学んだ軌跡

1991年に「盛和塾徳島」が発足し、約29年にわたり
稲盛和夫塾長から「心を高める、経営を伸ばす」フィロソフィを学び
盛和塾徳島のソウルメイトと共に自らの経営に生かしてきました。
盛和塾の解散を機に、徳島の塾生(現112名)の活動の歴史をまとめた
貴重な一冊です。

著者:盛和塾徳島

株式会社ケージェーケー 創立50周年記念誌

記念誌

株式会社ケージェーケー 創立50周年記念誌

 株式会社ケージェーケーは、昭和43年(1968年)に「光洋小松島軸受協同組合」の名称で設立されました。
昭和のニクソン・ショックやオイルショック、平成のバブル崩壊やリーマンショック、東日本大震災と数々の不況や災害を乗り越え50周年を迎えた今、新たなるチャレンジ・新たなる第一歩として、この創立50周年記念誌を出版しました。
 これから先の70周年、100周年の未来に向けて、モノづくりを通じて社会に貢献し、ナンバーワン&オンリーワンの商品を提供し続ける魅力ある企業として、チャレンジ精神を引き継いでいく…そんな決意を改めて示す記念誌になりました。

著者:株式会社ケージェーケー

三和電業グループ  創業70周年記念誌~その時、三和は~ 

記念誌

三和電業グループ  創業70周年記念誌~その時、三和は~ 

 三和電業グループは、建築物の電気や空調といった設備工事を行うエキスパート集団。創業から70周年、社長交代を機に発行されたのが本書です。14年前から163号にわたり発行してきた情報誌「SANWA」の社長巻頭言の中から70件を厳選し、一冊にまとめました。
 本誌には、選ばれた70選各号の表紙や実際の誌面を再掲載。人気ベスト3や管理職によるコメント、もう一度読みたい名場面集なども登場し、熱く、読み応えのある内容となっています。

著者:三和電業グループ

山内茂昭絵画集-徳島の水彩風景-

記念誌

山内茂昭絵画集-徳島の水彩風景-

徳島の原風景を描いた、山内茂昭氏の透明感あふれる水彩画集。徳島銀行創業100周年を機に文化部展を開催し、これらの原画の作品展も行いました。
どこか懐かしくてずっと残したくなるような徳島の原風景を、透明感あふれる繊細なタッチで描いた水彩画の数々。山内茂昭氏の絵は、忘れかけていた故郷の魅力を改めて気づかせてくれます。

著者:徳島県信用保証協会専務理事 山内茂昭

阿波スピンドル150周年記念誌

記念誌

阿波スピンドル150周年記念誌

創業150周年、長きに亘る会社の歴史と伝統を辿り、次世代に繋げていける記念誌を作りたいとの思いを実現しました。

著者:阿波スピンドル株式会社

たまき青空病院グループ 創立70周年記念誌

記念誌

たまき青空病院グループ 創立70周年記念誌

 たまき青空病院グループは、昭和22年、名東郡(現 徳島市)国府町で田蒔医院として開業以来、医療をはじめ介護や福祉分野において地域の方々が安心して生活できる医療を目指し取り組んできました。
 創業70周年を迎えた機会にこれまでの歩みを整理し、関係者の皆さまへの感謝と、引き続き地域の皆さまに安心して信頼される医療・介護の提供に取り組む一層の励みとするため、初めての記念誌を発刊しました。
 重視したのは、病院グループの「過去・現在・未来」を綴ることです。先代理事長の取り組みなどを記録した「これまでの歩み」や、すべての職員を撮影した紹介コーナー、未来を担う次の世代の対談などの構成に工夫しました。
 とりわけ、軍医として大東亜戦争を経験した創業者の貴重な記録や、懐かしさがよみがえる「思い出のアルバム」のページは特に力を入れており、読み応えある一冊となっています。

著者:たまき青空病院グループ

無料見積